京都市伏見区U邸の庭 -完成編-
- 江夏 泰治郎
- 2023年8月5日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年4月26日
以前ご紹介した施工編から、今回は完成編としてU邸の庭のご紹介をいたします。
PORTFOLIOページにも掲載していますのでこちらもぜひご覧下さい。
細長い敷地に雑木林の中の小径のような雰囲気をイメージして造園させて頂きました。
施主様のご希望に添えるように様々な工程を経て、ようやく完成しました。
施工編で掲載した写真はまだ葉をつけておらず全体的に少し寂しい雰囲気でしたが、新緑の季節となり青々とした葉が茂りだし、庭と馴染んできた良い時期に撮影をさせて頂くことができました。
敷地から庭の奥を眺めたところ。
左手は道路になっていますが、程よいボリュームの植栽が生垣となり、視界や境界をゆるく仕切ることができました。

奥側から手前を見たところです。
植物に包まれた明るく開放的な空間になってくれています。これから年月が経つと更に建物との一体感が生まれると思います。

角に設けた花壇も以前に比べて賑やかになってきました。
奥様が植えられたハーブ系の植物から良い香りが漂い、充実したお庭になってきていました。

室内からも撮影させて頂きました。階段下、玄関へ続くホールに設けられた地窓から庭を眺めます。

最後に、、庭で植物を眺めたり走ったり、元気に過ごしておられたお子様(^_^)
みんなでこの窓越しにこの風景を楽しんでいます、と奥様からのお言葉に嬉しい気持ちになりました。

この度は江夏庭苑事務所にご依頼頂きありがとうございました。庭のある暮らしをこれからもお楽しみ頂けたらと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Comments